本を探す

初版年月
2023/04
判型
A6
ページ数
256ページ
ISBN
9784522440728
定価
968円(税込)

実用書 健康・医学

最高のドクターが教える!

腎機能を自力で強くする食事と運動

本の紹介
腎臓を守るための医療常識は、昔と今とで大きく変わっています!

腎臓病の名医が腎機能を強くする最新のセルフケア法を実践アドバイス

腎臓は人生をより長く、健やかに生きていくために重要な器官ですが、「沈黙の臓器」と言われ、知らず知らずのうちに機能が低下してしまいます。
腎臓の濾過機能は、60代になると20代のときの約半分になるとされ、加齢とともに衰えてしまうもの……。また、腎臓病は高齢になるにつれ増加し、70代の3人に1人、80代の2人に1人が慢性腎臓病(CKD)に罹るとされ、新国民病と呼ばれています。

以前まで慢性腎臓病は、「運動を控えて、安静にしていなくてはならない……」、「厳しい食事制限を続けなくてはならない……」とされていましたが。しかし現在は、「安静は禁物で、むしろ運動したほうがいい」、「厳しい食事制限をするより、3食きちんと食べて体重や筋肉を落とさないほうが大事」というように変わってきました。
こうした慢性腎臓病の医療常識を180度変えた治療メソッドが「東北大学病院式・腎臓リハビリテーション」(腎臓リハビリ)。

本書では、腎臓病の第一人者である東北大学名誉教授・上月正博医師が、「腎臓リハビリ」にもとづいた「腎機能を強くするセルフケア法」を徹底解説。
今日から実践できる「食事術」&「運動メニュー」など、具体的なアドバイスが満載です!


●目次
◎腎臓を守るための医療常識は、昔といまとで大きく変わっています!
第1章:あなたの腎臓を自力で守るための新常識
「高血圧」「糖尿病」「リン過剰」は、腎機能を低下させる3大要因
70代の3人に1人、80代の2人に1人が、慢性腎臓病に罹っている
自分でも気づかぬうちに進んでいく慢性腎臓病の6段階の進行ステージ
など

第2章:「腎臓リハビリ」なら腎機能を大きく改善できる!
適度な運動を継続すると、腎臓の「タコ足細胞」を守ることができる
腎臓リハビリは、3つの運動の相乗効果で病気を改善する最強メソッド
●「上月流腎臓体操」でしっかりウォームアップ
●「らくらく筋トレ」で筋肉の衰えにストップをかける!
●週3~5回の「腎活性ウォーク」で運動療法の効果が高まる!
腎臓リハビリの運動療法は、「透析中の人」にも有効だった!
-----など

第3章:「腎活性ウォーク」で腎機能がよみがえる!
腎活性ウォークは、腎臓の血管を守る理想的な運動である
全身に血流を巡らせる「腎臓にいい歩き方」7つのポイント
日常生活の中での歩行も、歩幅を広げて姿勢よく歩くと効果的
-----など

第4章:腎臓を守るための「食べ方」の新常識
塩分、糖質、リン、たんぱく質が、食べ方に工夫を凝らすべき「四天王」
① 減塩のための食事術 / ⓶ 食後血糖値を上げない食事術
③ リンを摂りすぎない食事術 / ④ 適正なたんぱく質摂取の食事術
慢性腎臓病が進んだ人は、「カリウム」の摂り過ぎにも気をつけて
やせ型の人は慢性腎臓病になっても、カロリー摂取量を落としてはダメ
-----など

第5章:腎機能低下を抑える「クスリ」の新常識
腎臓病患者の強い味方――ふたつのクスリが保険適用になった!
血圧や血糖の値は、「下げすぎるほうが怖い」と心得よう
クスリをたくさん飲んでいると、腎機能がより悪化することも……
-----など


上月正博(こうづき・まさひろ)
東北大学名誉教授
公立大学法人山形県立保健医療大学理事長・学長

1956年、山形県生まれ。1981年に東北大学医学部を卒業。メルボルン大学内科招聘研究員、東北大学医学部附属病院助手、同講師を経て、2000年東北大学大学院内部障害学分野教授、2002年東北大学病院リハビリテーション部長(併任)、2008年同障害科学専攻長(併任)、2010年同先進統合腎臓科学教授(併任)。2022年に東北大学名誉教授、公立大学法人山形県立保健医療大学理事長・学長に就任。日本腎臓リハビリテーション学会理事長、国際腎臓リハビリテーション学会理事長、日本リハビリテーション医学会副理事長、日本心臓リハビリテーション学会理事などを歴任。医学博士。日本腎臓学会功労会員、総合内科専門医、腎臓専門医、高血圧専門医、リハビリテーション科専門医。「腎臓リハビリテーション」という新たな概念を提唱し、腎疾患や透析医療にもとづく身体的・精神的影響を軽減させる活動に力を入れている。2018年には腎臓リハビリテーションの功績が認められ、「ハンス・セリエメダル」、2022年には「日本腎臓財団功労賞」を受賞。『腎機能が改善する!東北大学病院式 腎臓いきいき体操』(永岡書店)、『国立大学教授・腎臓の名医が教える 運動を頑張らなくても 腎機能がみるみる強まる食べ方大全』、『腎機能 自力で強化!腎臓の名医が教える最新1分体操大全』(共に文響社)など、著書・監修書多数。
戻る